2016.06.29 11:57大阪では… ①私が、子どもの頃に住んでいた家は長屋。三畳と四畳半の家に、家族6人が住んでいた。祖母(奄美人)とも同居だった。建物は古い長屋で、雨が降れば雨漏りはするし、ちょっとした大雨が降ると、直ぐに床下浸水するような所だった。それらも厄介だったけど、度重なる床下浸水のせいか押し入れの床が抜け...
2016.06.06 08:02沖縄&奄美に関する本那覇~奄美群島~鹿児島フェリー内の売店で販売されている本。沖縄や奄美に関する本が殆ど(*^▽^*)本のタイトルメモ代わりに写真を撮ったけど、ぼやけてて^^;タイトルが読めない(。・・)
2016.06.03 14:45シマ唄島唄(しまうた)とは、「しま」の歌のこと。一義に、奄美群島で歌われる民謡(奄美民謡)のこと。定義 琉球語の「しま(島)」には、「島嶼(island)」の他に「村落(village)」の意があり、奄美・沖縄・先島住民は琉球王国時代からシマ(村落)ごとに帰属意識をもつシマ社...